• 公開日:

Macで利用できるPDFのOCRフリーソフト3選

OCRによりPDFファイルに記載された内容をテキストデータとして抽出することで、複製や編集、検索が容易になります。

また、PDFファイルのテキストを手入力しなおす必要がなくなり、大量のデータを効率的にテキスト化することが可能です。

いずれも無料でOCR処理ができるソフトをご紹介しています。

Xodo PDF Reader & Editorの基本情報

Xodo PDF Reader & Editor

Xodo PDF Reader & Editor

評価: 5.0 (1)
評価をする:

☆を押した後にレビューができます

レビュー: (0)

    日本語: 〇
    オンライン(インストール不要): 〇
    オフライン(インストール型): 〇

    Xodo PDF Reader & Editorを使ってMacでPDFのOCR機能を利用する方法

    Xodo PDF Reader & Editorを使ってMacでPDFのOCR機能を利用する方法をご紹介します。

    基本的に無料版は有料版の「お試し」のような位置づけとなり、1日1回までであれば有料版の機能をすべて利用できます。

    今回はmacOS 14.1.1を使って、Xodo PDF Reader & Editorのオンライン版でPDFのOCR機能を利用する方法をご紹介します。

    ファイルを選択してくださいボタンを押す

    Xodo PDF Reader & Editorのオンライン版にアクセスします。

    「ファイルを選択してください」ボタンを押します。

    開くボタンを押す

    ①OCR処理したいPDFファイル(例:蜘蛛の糸)を選択し、②「開く」ボタンを押します。

    変換ボタンを押す

    選択したPDFがアップロードされました。

    ①出力オプションで任意の形式(例:.txt)を選択し、②「変換」ボタンを押します。

    ダウンロードボタンを押す

    変換が完了すると、「完了!」が表示されます。

    「ダウンロード」ボタンを押します。

    変換したファイルを開いて確認する

    ①ブラウザの「ダウンロード」ボタンを押し、変換したファイル(例:蜘蛛の糸-2)を選択して開きます。

    なお、上の画像はSafariで開いたものです。

    OCR処理をすることができた

    保存したtxt形式のファイルを開いて確認します。

    上の画像のようにPDFをOCR処理することができました。

    FineReader PDFの基本情報

    FineReader PDF

    FineReader PDF

    評価: 0.0 (0)
    評価をする:

    ☆を押した後にレビューができます

    レビュー: (0)

      日本語: 〇
      オンライン(インストール不要): ×
      オフライン(インストール型): 〇

      FineReader PDFを使ってMacでPDFのOCR機能を利用する方法

      FineReader PDFを使ってMacでPDFのOCR機能を利用する方法をご紹介します。

      デスクトップ版はWindowsとMacに対応していますが、利用できる機能や料金が異なります。

      無料版があり、7日間の試用期間中は有料版のすべての機能を利用できます。

      今回はmacOS 14.1.1を使って、FineReader PDFのデスクトップ版でPDFのOCR機能を利用する方法をご紹介します。

      Open OCR Projectを選択する

      FineReader PDFを起動します。

      「Open OCR Project」を選択します。

      Openボタンを押す

      ①OCR処理したいPDFファイル(例:蜘蛛の糸)を選択し、②「Open」ボタンを押します。

      Exportを選択する

      「Export」を選択します。

      Exportボタンを押す

      ①任意のファイル名(例:蜘蛛の糸OCR)を入力し、②任意の格納場所(例:Desktop)を選択します。

      「Export」ボタンを押します。

      OCRボタンを押す

      上の画像の表示に切り替わります。

      「OCR」ボタンを押します。

      Nextボタンを押す

      ①OCR処理後のファイル形式(例:TXT)を選択し、②「Next」ボタンを押します。

      Exportボタンを押す

      ①任意のファイル名(例:蜘蛛の糸OCR)を入力し、②任意の格納場所(例:Desktop)を選択します。

      「Export」ボタンを押します。

      OCR処理ができた

      保存したtxt形式のファイルを開いて確認します。

      上の画像のようにPDFをOCR処理することができました。

      AvePDFの基本情報

      AvePDF

      AvePDF

      評価: 0.0 (0)
      評価をする:

      ☆を押した後にレビューができます

      レビュー: (0)

        日本語: 〇
        オンライン(インストール不要): 〇
        オフライン(インストール型): ×

        AvePDFを使ってMacでPDFのOCR機能を利用する方法

        AvePDFを使ってMacでPDFのOCR機能を利用する方法をご紹介します。

        オンライン版のみのリリースのため、WindowsやMacなどさまざまなOSやブラウザに対応しており、無料版と有料版があります。

        無料版はアカウント登録などが不要で、有料版のすべての機能をすぐ使用できます。

        今回はmacOS 14.1.1を使って、AvePDFのオンライン版でPDFのOCR機能を利用する方法をご紹介します。

        ファイルを選ぶボタンを押す

        AvePDFのオンライン版にアクセスします。

        「ファイルを選ぶ」ボタンを押します。

        アップロードボタンを押す

        ①OCR処理したいPDFファイル(例:蜘蛛の糸)を選択し、②「アップロード」ボタンを押します。

        OCRを開始するボタンを押す

        ①「言語」でPDFに含まれるテキスト言語(例:日本語)を選択し、②「OCRを開始する」ボタンを押します。

        ダウンロードボタンを押す

        変換が完了すると、「OCRプロセスが成功しました」と表示されます。

        「ダウンロード」ボタンを押します。

        変換したPDFを選択して開く

        ①ブラウザの「ダウンロード」ボタンを押し、変換したファイル(例:蜘蛛の糸-2)を選択して開きます。

        なお、上の画像はSafariで開いたものです。

        OCR処理することが出来た

        上の画像はAdobe Acrobat ReaderでPDFを開いたものです。

        赤矢印で示す通りテキストを認識しており、OCR処理をすることができました。

        問題は解決できましたか?

        記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。

        質問例1
        PDFを結合する方法を教えて
        質問例2
        iLovePDFでできることを教えて
        あなた

        あと100文字

        コメント

        この記事へのコメントをお寄せ下さい。