- 公開日:
- 更新日:
Apple TVをPCモニターに接続する方法
Apple TV単体では映画、テレビ、音楽、ゲームなどを楽しむことができないため、Apple TVにPCモニターを接続します。
この記事では、Apple TVをPCモニターに接続する方法、Apple TVに接続できるおすすめのPCモニターについて説明します。
Apple TVを使用するために準備するもの

Apple TVを使用するために準備するものについては、以下のとおりです。
- PCモニター
- Apple TVの電源ケーブル
- HDMIケーブル
- Apple TV本体
- Apple TVのリモコン
Apple TVには推奨されているHDMIケーブルがあります。実際に使ってみたレビューやおすすめのHDMIケーブルについて知りたい方は、以下の記事を参照してください。
また、Apple TVのリモコンがなかった場合についても、iPhoneのリモコンアプリを使って電源をONにすることができます。詳しくは、以下の記事をご覧ください。
Apple TVのリモコンアプリについて(iPhoneで操作する)
Apple TVをPCモニターに接続する方法
下記では、Apple TVをPCモニターに接続する方法について説明します。今回はPCモニター本体に電源を繋いでいる状態から、Apple TVとPCモニターの接続を行います。

HDMIをApple TVに接続します。

HDMIをPCモニターに接続します。

Apple TVに電源コードをつなぎます。

コンセントにApple TVのプラグを差し込みます。

Apple TVのリモコンにある電源ボタンを押します。

Apple TVが起動しました。
PCモニターを使用したレビュー

今回、Apple TVと接続したPCモニターのレビューを行います。
製品内容

製品は、LG製の22MP68VQ-P(PCモニター)です。
定格電圧は19V-1.3A、製造年月は2017年1月となっています。現在では生産完了品となっています。
この製品はフルハイビジョン(フルHD)ですので、画素数は1,920×1,080(2,073,600画素)になります。ちなみに、4Kの画素数は3,840×2,160(8,294,400画素)です。
Apple TVの4Kを閲覧することは可能ですが、解像度に物足りなさを感じるかもしれません。
長さ・重さ

LG製22MP68VQ-Pの対角線の長さを測ったところ、55.5cm(約21.85インチ)でした。
横の長さは48.5cm、縦の長さは27.5cmでした。
重さについては、LGの製品仕様を見ると、2.8kgでした。
HDMIポート

LG製22MP68VQ-P(PCモニター)のHDMIポートは1つだけあります。
他にはDC-IN、D-SUB IN、H/P、DVI-D INのポートがあります。
初期設定
Apple TVの初期設定については、約10分で作業が終わる簡単なものです。

Appleの店舗、公式オンラインストア、またはビックカメラやヨドバシカメラなどの量販店に設置されたAppleコーナーで新品のiPhone、iPad、iPod touch、Apple TV、Macを購入した場合、Apple TV+の3ヶ月間無料トライアルを初期設定の際に登録することができます。
Apple TVの初期設定方法とApple TV+3ヶ月間無料トライアルの設定方法については、以下の記事の「Apple TV+(プラス)の3ヶ月無料体験の登録方法」セクションを参照してください。
プライベートシアターとして

PCモニターとHomePod miniをApple TVで接続すると、自分だけのプライベートシアター(自分だけの映画館)ができあがります。
Apple TVと接続したPCモニター(テレビ)とHomePod miniを繋げる方法については、以下の記事を参照してください。
HomePod miniについては、2台のスピーカー(ステレオペア)にすると、さらに臨場感が出ます。
HomePod miniをステレオペアにする方法の詳細については、以下の記事を参照してください。
HomePod miniを2台使ってステレオペアを設定する方法
PCモニターに接続できる条件
Apple TVをPCモニターに接続する場合、以下の条件を満たすことが必要です。
- 個人利用のインターネット回線に繋がっていること
- 使用するPCモニターがHDMIポートを搭載していること
- HDMIケーブルがあること(Apple TV 4Kでは、HDMI 2.0以降の互換性のあるケーブルが必要)
使用するPCモニターがHDMIポートを搭載していない場合、HDMIケーブルと繋ぐアダプターが必要になります。PCモニターのポートは何か(USBなのかなど)を確認し、以下のリンクからHDMIケーブルに対応したアダプターを探すことができます。
PR

バッファロー USB Type-C HDMI 変換 アダプター 15cm 4K(60Hz)対応 マルチディスプレイ ミラーリング BSCHDBK/N
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ビッグセール情報
画質について
PCモニターとApple TVがうまく接続できたとしても、画質についてはお使いの条件で変わる可能性があります。
Apple TV(4K)をご利用の場合、PCモニター、HDMIケーブル、視聴する作品のすべてが4K以上に対応していれば、良好な画質でコンテンツを視聴することができます。
おすすめのPCモニター
以下、Dell、Acer、LG、ASUS、HUAWEIの計5シリーズについて、おすすめのPCモニターをご紹介します。
Dell
Dellのおすすめディスプレイは、「S2421HS 23.8インチ モニター」です。
Dell(S2721HS)モニターは、IPSを搭載した1920×1080解像度のディスプレイで、画面サイズは23.8インチとなっています。
ディスプレイは非光沢仕様で、最大輝度は250cd/㎡となっています。
接続端子は、HDMI×1, DP×1, オーディオラインアウトジャック×1です。
Dellの「S2421HS 23.8インチ モニター」の特徴は、多彩なスタンドの角度調整機能です。
縦横回転、高さ調節、傾き、左右角度調節機能があります。
以下のPCモニター(Dell)の価格は、2022年6月27日時点のAmazonで調査したものです。この価格は今後変更される可能性がありますので、購入の際はその時点の価格をよくご覧ください。
種類 | インチ数 | 税込価格 |
---|---|---|
Dell S2421HS(内蔵スピーカーなし) | 23.8 | 19,800円 |
Dell S2421H(内蔵スピーカーあり) | 23.8 | 19,980円 |
Dell S2721HS(内蔵スピーカーなし) | 27.0 | 27,800円 |
Dell S2721H(内蔵スピーカーあり) | 27.0 | 33,980円 |
Dell S3222HS(内蔵スピーカーあり) | 31.55 | 44,800円 |
また、DellのPCモニターについては、家電量販店でも購入することができます。
ただし、PCモニターは手で持ち運ぶことが大変ですし、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングでポイントを貯めることもできますので、下記のリンク先で購入されることをおすすめします。

【Amazon.co.jp限定】Dell ハイスペック 23.8インチ ホワイトモニター(5年保証/FHD/IPS,非光沢/縦横回転,高さ調整/5Wx2スピーカー/HDMIx2) S2425HS-A
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
Acer
Acerのおすすめディスプレイは、「21.5インチ/TN/1ms/75Hz/コスパモデル」です。
Acer(21.5インチ/TN/1ms/75Hz/コスパモデル)モニターは、TN液晶パネルを搭載した1920×1080解像度のディスプレイで、画面サイズは21.5インチとなっています。
ディスプレイは非光沢仕様で、最大輝度は200cd/㎡となっています。
また、高さ調節機能があります。
接続端子は、ミニD-Sub 15ピン×1、HDMI 1.4×1、1W+1W ステレオスピーカーです。
Acerの「21.5インチ/TN/1ms/75Hz/コスパモデル」の特徴は、1ms(GTG)の高速応答速度が達するパネルを搭載している点です。
動きの速いシーンでも、クリアでなめらかな映像を表示します。
以下のPCモニター(Acer)の価格は、2022年6月27日時点のAmazonで調査したものです。この価格は今後変更される可能性がありますので、購入の際はその時点の価格をよくご覧ください。
種類 | インチ数 | 税込価格 |
---|---|---|
IPS 1ms 75Hz | 21.5 | 17,982円 |
TN 1ms 75Hz コスパモデル | 21.5 | 16,980円 |
IPS 1ms 75Hz | 23.8 | 19,782円 |
IPS 1ms 75Hz エントリーモデル | 23.8 | 25,987円 |
IPS WQHD 1ms 75Hz 高精細モデル | 23.8 | 30,800円 |
VA 1ms 75Hz 広視野角178° | 23.8 | 17,820円 |
AcerのPCモニターについては、家電量販店でも購入することができます。
ただし、PCモニターは手で持ち運ぶことが大変ですし、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングでポイントを貯めることもできますので、下記のリンク先で購入されることをおすすめします。

日本エイサー 【Amazon.co.jp限定】 Acer Nitro ゲーミングモニター 21.5インチ VA 非光沢 フルHD 100Hz 1ms(VRB) HDMI ミニD-Sub15 VESAマウント対応 スピーカー内蔵 ヘッドホン端子 AMD FreeSync QG221QHbmiix PC/PS4/Switch向き
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
LG
LGのおすすめディスプレイは、「LG フレームレス ゲーミングモニター UltraGear 24GN600-B 23.8インチ」です。
Acer(フレームレス ゲーミングモニター UltraGear 24GN600-B 23.8インチ)モニターは、IPSパネルを搭載した1920×1080解像度のディスプレイで、画面サイズは23.8インチとなっています。
ディスプレイは非光沢仕様で、最大輝度は300cd/㎡となっています。
また、視野角は上下178°、左右178°となっています。
接続端子は、D-Sub×1、DVI-D×1、HDMI×1です。
「LG フレームレス ゲーミングモニター UltraGear 24GN600-B 23.8インチ」の特徴は、従来のSDRではなく、HDRを採用している点です。
これまで以上に明暗部を鮮明に、立体感のある豊かな色彩で再現することができるようになりました。
以下のPCモニター(LG)の価格は、2022年6月27日時点のAmazonで調査したものです。この価格は今後変更される可能性がありますので、購入の際はその時点の価格をよくご覧ください。
種類 | インチ数 | 税込価格 |
---|---|---|
IPSパネル/144Hz | 23.8 | 23,880円 |
VAパネル/165Hz | 23.8 | 20,000円 |
IPSパネル/144Hz | 27.0 | 31,980円 |
VAパネル/165Hz | 27.0 | 28,255円 |
LGのPCモニターについては、家電量販店でも購入することができます。
ただし、PCモニターは手で持ち運ぶことが大変ですし、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングでポイントを貯めることもできますので、下記のリンク先で購入されることをおすすめします。

LG モニター ディスプレイ 27US500-W 27インチ/4K(3840×2160)/IPS/約10.7億色表示(8bit+FRC)/DCI-P3 90%/HDR/アンチグレア/HDMI×2/DisplayPort/フリッカーセーフ/ブルーライト低減モード/色覚調整/3辺フレームレス/3年安心・無輝点保証
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ASUS
ASUSのおすすめディスプレイは、「ASUS フレームレス モニター VZ239HR 23インチ」です。
ASUS(フレームレス モニター VZ239HR 23インチ)モニターは、IPSパネルを搭載した1920×1080解像度のディスプレイで、画面サイズは23.0インチとなっています。
ディスプレイは非光沢仕様で、最大輝度は250cd/㎡となっています。
また、視野角は上下178°、左右178°となっています。
接続端子は、HDMI×1, D-sub15ピン×1です。
「ASUS フレームレス モニター VZ239HR 23インチ」の特徴は、最薄部わずか7mmの超薄型液晶デザインを採用しているところです。
フレームレスデザインにより、複数のディスプレイを使用する際にも、つなぎ目を気にすることなく、圧倒的な没入感を味わうことができます。
以下のPCモニター(ASUS)の価格は、2022年6月27日時点のAmazonで調査したものです。この価格は今後変更される可能性がありますので、購入の際はその時点の価格をよくご覧ください。
種類 | インチ数 | 税込価格 |
---|---|---|
IPSパネル | 23.0 | 16,948円 |
IPSパネル | 23.8 | 19,980円 |
IPSパネル | 27.0 | 21,877円 |
ASUSのPCモニターについては、家電量販店でも購入することができます。
ただし、PCモニターは手で持ち運ぶことが大変ですし、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングでポイントを貯めることもできますので、下記のリンク先で購入されることをおすすめします。

【Amazon.co.jp限定】ASUS モニター Eyer Care VZ249HR 23.8インチ/フルHD/IPS/薄さ7mm/ブルーライト軽減/フリッカーフリー/HDMI D-sub/スピーカー/3年保証
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
HUAWEI
HUAWEIのおすすめディスプレイは、「HUAWEI フルビューディスプレイ 23.8インチ」です。
HUAWEI(フルビューディスプレイ 23.8インチモニター)は、IPSパネルを搭載した1920×1080解像度のディスプレイで、画面サイズは23.8インチとなっています。
ディスプレイは光沢仕様で、最大輝度は250nitとなっています。
また、視野角は178°となっています。
接続端子は、HDMI×1、VGA入力×1です。
このPCモニターは、光沢液晶を搭載しています。光沢液晶の特徴は、画面にツヤがあり、光沢があることです。
画面の色が鮮やかで、黒が引き締まってコントラストが高いので、静止画や動画がとても美しく見えるのがメリットです。
以下のPCモニター(HUAWEI)の価格は、2022年6月27日時点のAmazonで調査したものです。この価格は今後変更される可能性がありますので、購入の際はその時点の価格をよくご覧ください。
種類 | インチ数 | 税込価格 |
---|---|---|
フルビューディスプレイ/フルHD/75Hz/傾き調整 | 23.8 | 17,991円 |
MateView GT/WQHD/165Hz/高さ・傾き調整 | 34.0 | 65,801円 |
MateView GT/QHD/165Hz/高さ・傾き調整 | 27.0 | 39,927円 |
MateView/4K+WHD/高さ・傾き調整 | 28.2 | 74,218円 |
MateView 有線接続のみ/4K+WHD/高さ・傾き調整 | 28.2 | 79,801円 |
HUAWEIのPCモニターについては、家電量販店でも購入することができます。
ただし、PCモニターは手で持ち運ぶことが大変ですし、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングでポイントを貯めることもできますので、下記のリンク先で購入されることをおすすめします。

HUAWEI フルビューディスプレイ 23.8インチ 3年保証付きフルHD 1080P 90%画面占有率 シームレスデザイン 低ブルーライト 75Hz FreeSync対応 VESA規格 傾き調整機能 ブラック 【日本正規代理店】
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
本記事では、以下のデバイスを使用して検証しています。他の環境では再現できない可能性がありますのでご了承ください。
- Apple TV 4K (第2世代) tvOS 15.5.1
問題は解決できましたか?
記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。
- 質問例1
- PDFを結合する方法を教えて
- 質問例2
- iLovePDFでできることを教えて
コメント
この記事へのコメントをお寄せ下さい。