- 公開日:
- 更新日:
Magic KeyboardをiPadで使う方法
Magic Keyboardはバッテリーの持ちも良く、テンキーレスであれば重さも約230gと非常に軽いため、持ち運びにも適しています。
そのため、iPadと組み合わせてノートパソコンのように使用できます。
この記事では、Magic KeyboardをiPadで使う方法をご紹介します。
Magic KeyboardをiPadで使う方法
ここでは、Magic KeyboardをiPadで使う方法をご説明します。
iPadで設定を選択します。
①Bluetoothを選択し、②Bluetoothをオンにします。
Magic Keyboardの電源を入れます。電源が入ると、画像のように緑色の底が見えます。
その他のデバイスにあるMagic Keyboardを選択します。
Magic Keyboardのペアリングが完了しました。これで、iPadでMagic Keyboardを使用できるようになりました。
Magic Keyboardを使って文字を入力してみました。画面上にソフトウェアキーボードが表示されないため、広々と画面を使うことができます。
Magic KeyboardをiPadで使うときの注意点
Magic KeyboardをiPadで使用するには、以下の条件を満たしている必要があります。
- iPadOS 14.5以降を搭載している
- Bluetoothをオンにしている
Magic Keyboardは、Bluetoothで接続して使うワイヤレスキーボードです。
そのため、Magic Keyboardを使うときはiPad側でBluetoothをオンにしておく必要があります。
なお、Magic Keyboardの接続にネットワーク環境は必要ありませんので、Wi-Fi Cellularモデルでなくても安心してお使いいただけます。
Magic Keyboardの接続を解除する
iPadでMagic Keyboardの接続を解除する方法は、以下の通りです。
設定を選択します。
①Bluetoothを選択し、②Magic Keyboard横の情報ボタンを押します。
「接続解除」と「このデバイスの登録を解除」の2つの項目が表示されます。
「接続解除」を選択すると、一時的にデバイスとの接続が解除されます。
再接続するには、デバイス側でアクションを起こす必要があります。Magic Keyboardであれば、キーを1回押すだけで再接続できます。
「このデバイスの登録を解除」を選択すると、完全にデバイスとの接続が解除されます。
再接続するには、もう一度デバイスをペアリングし直す必要があります。
今回は例として、接続解除を選択します。
これで、Magic Keyboardの接続を解除することができました。
本記事では、以下のデバイスを使用して検証しています。他の環境では再現できない可能性がありますのでご了承ください。
- Magic Keyboard
- iPad (第6世代) iPadOS 12.4
問題は解決できましたか?
記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。
- 質問例1
- PDFを結合する方法を教えて
- 質問例2
- iLovePDFでできることを教えて
コメント
この記事へのコメントをお寄せ下さい。