- 公開日:
Macでフォントを見つける方法
Macでは、macOSに組み込まれたフォント管理システムのおかげで簡単にフォントを見つけられます。
以下は、Mac上でフォントを見つけて管理する方法です。
Font Bookの使用
macOSにはFont Bookというアプリケーションが付属しています。
システムにインストールされているすべてのフォントを管理し、表示することができます。

Font Bookを開く
Font Bookはアプリケーションフォルダにあります。
Finderでアプリケーションフォルダをクリックすると確認できます。

または、Spotlight(Command (⌘) + Spaceを押して「Font Book」と入力)を使用して検索し、開くことができます。

フォントを閲覧する
Font Bookを開くと、左側にフォントのリストが表示されます。
フォントは、英語、日本語などのカテゴリごとに整理されています。
カテゴリ(例:日本語)をクリックすると、そのコレクション内のすべてのフォントが表示されます。

フォント情報を表示する
リスト内のフォントをダブルクリックすると、メインエリアに表示されます。
試しに「American Typewriter」というフォントをダブルクリックしてみます。

フォントの詳細やプレビューが表示されました。

上部にあるスタイル(レギュラー、ボールド、イタリックなど)を選択すると、フォントが異なるスタイルでどのように見えるかを確認できます。
試しに「ボールド(太字)」を選択してみました。
フォントが対応しているスタイルしか確認できないためご注意下さい。例えば、太字に対応しているフォントでなければ「ボールド」では表示されません。

フォントを検索する
特定のフォントを探している場合は、Font Bookウィンドウの右上にある検索バーを使用します。
探しているフォントの名前を入力しましょう。

フォントのプレビュー
プレビューテキスト
英語と日本語の両方に対応しているフォントであれば、プレビューテキストを「日本語表記」と「英語表記」で切り替えられます。
Font Bookでフォントの詳細画面を開いて、プレビューテキストの上で右クリックします。
メニューに「英語」と「日本語」の選択肢が出るので、どちらかをクリックすると文章が切り替わります。

プレビューサイズ
Font Bookウィンドウの上部にあるスライダーをドラッグすると、プレビューテキストのサイズを調整できます。

フォントの管理
フォントをインストールする
新しいフォントをインストールするには、まずはFinderでフォントのZipファイルをダブルクリックします。

解凍したファイルをダブルクリックします。

フォントファイルをダブルクリックします。

フォントファイルが自動的にFont Bookで開きます。
「インストール」ボタンを押すと、Macにフォントをダウンロードできます。

フォントを無効にするまたは削除する
フォントを無効にするか削除したい場合は、Font Bookでフォントを右クリック(またはControlクリック)して、「無効化」または「削除」を選択します。
フォントを無効にすると、アプリケーションで使用できない状態でシステムに残りますが、削除するとシステムから削除されます。

削除を選択した場合は確認画面が表示されます。「フォントを削除」ボタンを押すとフォントが削除できます。

フォントの場所
Mac上のフォントは、さまざまな場所に保存されます。
ユーザーフォント:~/Library/Fonts(ログイン中のユーザーのみが利用可能)

システムフォント:/System/Library/Fonts(macOSシステム用)

また、ネットワークネットワークフォント:/Network/Library/Fonts(すべてのネットワークユーザーが利用)にも保存されている場合があります。
これらのフォルダに移動するには、Finderを起動した状態でメニューバーの「移動」をクリックし、「フォルダへ移動」を選択します。

フォルダのパスを入力してEnterを押すと、移動できます。

さいごに
これらの方法を使用することで、Mac上で簡単にフォントを見つけたり、プレビューしたり、インストールしたり、管理したりすることができます。

問題は解決できましたか?
記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。
- 質問例1
- PDFを結合する方法を教えて
- 質問例2
- iLovePDFでできることを教えて
コメント
この記事へのコメントをお寄せ下さい。