- 公開日:
MacでPDFからページを抽出する方法
MacでPDFからページを抽出する方法をご紹介します。
PDFをプレビューで開く
編集したいPDFファイルを右クリック(またはcontrolクリック)します。
「このアプリケーションで開く」から「プレビュー」を選択します。

ページを選択して抽出する
プレビューウィンドウにサムネイルが表示されていることを確認します。
表示されていない場合は、プレビューウィンドウの上部にある「サイドバー」ボタンをクリックしましょう。

抽出したいページのサムネイルをクリックします。

複数のページを選択するには、commandキーを押しながらすべてのページをクリックします。

ページを抽出する
ページを選択した後、それらを抽出するための2つの主なオプションがあります。
選択したページで新しいPDFを作成するには
選択したサムネイルをプレビューウィンドウの外にドラッグします。

すると選択したページのみのファイルが作成されます。
ダブルクリックで開いてみます。

選択したページのみが抽出されています。

選択したページを新しいドキュメントにコピーして貼り付けるには
ページを選択した状態で、「編集」をクリックして「コピー」を選択します。

そのまま「ファイル」から「クリップボードから新規作成」を選択して、新しいプレビューウィンドウを開きます。

コピーしたページが新しいドキュメントとしてプレビューウィンドウに表示されます。

新しいPDFを保存する
メニューバーの「ファイル」をクリックして「保存」を選択します。

新しいPDFファイルに名前を付けて、「保存」ボタンをクリックします。

抽出したページのみが保存できました。

さいごに
以上の方法を使うと、元のPDFファイルを変更することなく抽出したページを別のPDFファイルとして保存できます。

問題は解決できましたか?
記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。
- 質問例1
- PDFを結合する方法を教えて
- 質問例2
- iLovePDFでできることを教えて
コメント
この記事へのコメントをお寄せ下さい。