- 公開日:
iPhoneの縦向きを解除する方法
iPhoneで縦向きの画面ロックを解除し、デバイスの持ち方に応じて画面がポートレート(縦向き)とランドスケープ(横向き)の間で自由に回転するようにするには、以下の操作を行います。
コントロールセンターにアクセスする
Face ID付きのiPhone
画面右上から下方向にスワイプします。
ホームボタン付きのiPhone
画面下から上方向にスワイプします。
縦向きの画面ロックを解除する
円形の矢印がある鍵のアイコンを探します。これが縦向きの画面ロックアイコンです。
アイコンがハイライト表示されている(通常は赤やオレンジ色)場合、縦向きの画面ロックが有効になっています。
アイコンをタップして無効にします。
アイコンがハイライト表示されなくなり、縦向きの画面ロックが解除されたことを示します。
さいごに
縦向きの画面ロックが解除されると、iPhoneの画面はデバイスの向きに基づいて自由に回転するはずです。
例えば、iPhoneを横向きにすると画面も横向きになります。
ただし、一部のアプリはランドスケープ(横向き)モードをサポートしておらず、デバイスの持ち方に関わらず常にポートレート(縦向き)モードで表示される場合があるため、ご注意ください。
問題は解決できましたか?
記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。
- 質問例1
- PDFを結合する方法を教えて
- 質問例2
- iLovePDFでできることを教えて
コメント
この記事へのコメントをお寄せ下さい。