- 公開日:
- 更新日:
Magic Keyboardのサイズについて
この記事では、各Magic Keyboardのサイズについてご紹介します。
Mac用Magic Keyboardと、iPad用Magic Keyboardそれぞれの高さ、幅、奥行きを紹介します。
Magic Keyboardのサイズはテンキーなしとテンキー付きでどれほど変わるのかについてもご説明しますので、購入するときの参考にしてください。
Mac用Magic Keyboardのサイズ
以下では、Mac用Magic Keyboardのサイズをご紹介します。
テンキーなし、テンキー付きに分けてご紹介していますので参考にしてみてください。
テンキーなし
2022年6月現在、Appleから販売されているテンキーなしMagic Keyboardは以下の2機種です。
テンキーなしの「Magic Keyboard」は、2021年8月に単体販売を開始しました。
テンキーが付いていないこともあり、コンパクトな形状で持ち運びも容易です。
右上にある丸いキーで指紋を認識する「Touch ID搭載Magic Keyboard」は、同年8月に単体発売を開始しました。
このモデルは、Appleが開発した指紋認識センサー「Touch ID」を搭載しています。
Touch IDを使うことで、パスワードを入力しなくてもロックの解除ができたり、アプリの購入をすることができます。
「Magic Keyboard」と「Touch ID搭載Magic Keyboard」で、サイズや形状に違いはありません。
テンキーなしMagic Keyboardのサイズについては、以下の表をご参照ください。
仕様 | サイズ |
---|---|
高さ | 0.41〜1.09cm |
幅 | 27.89cm |
奥行き | 11.49cm |
Magic Keyboardは、横から見るとこのように傾斜がかかっています。
高さ0.41cm〜1.09cmという表記は、手前側から奥にかけての傾斜を表しています。
Magic KeyboardとiPhone 11を並べてみました。
iPhone 11の長さは約16cmですので、Magic Keyboardの奥行きよりも4.5cmほど大きいです。
また、MacBook Pro(13-inch, 2017)のキーボード部分にMagic Keyboardを乗せてみると、このようにぴったりと収まることが分かりました。
13インチMacBook Proを持っている方は、よりイメージしやすいかもしれません。
iMacとMagic Keyboardを組み合わせると、テンキーなしMagic Keyboardがいかにコンパクトであるかがよく分かります。
Magic Keyboardの隣にあるのは、Magic Trackpad 3です。
Magic Trackpad 3の奥行きはMagic Keyboardと同じ11.49cmであることから、異なる操作の切り替えが非常にスムーズです。
文字入力後にカーソルを動かしたくなったときも、テンキーなしMagic Keyboardであれば手首を大きく動かさなくても良いのです。
机の上を圧迫せず、適度に余白を保つことができるのは、テンキーなしならではの大きなメリットでしょう。
テンキーあり
2022年6月現在、Appleから販売されているテンキー付きMagic Keyboardは以下の2機種です。
テンキー付きの「Magic Keyboard」は、2017年6月に単体販売を開始しました。
自分の指紋を使って本人確認ができる「Touch ID搭載Magic Keyboard」は、2021年8月に単体販売を開始しました。
Touch IDとは、Appleが開発した指紋認識センサーのことをいい、アプリの購入やロックの解除を指紋1つで完了させられる優れものです。
発売された年は違いますが、「Magic Keyboard」と「Touch ID搭載Magic Keyboard」でサイズに違いはありません。
しかし、よく見るとTouch ID搭載Magic Keyboard(下の画像)の方が角が丸くなっています。
角の丸みは微妙に違えど、高さや幅、奥行きは全て同じです。
テンキー付きMagic Keyboardのサイズについては、以下の表をご参照ください。
仕様 | サイズ |
---|---|
高さ | 0.41〜1.09cm |
幅 | 41.87cm |
奥行き | 11.49cm |
テンキーなしMagic Keyboardと、テンキー付きMagic Keyboardを並べてみました。
キー配置はやや異なるものの、フルキーのサイズは同じです。
テンキー付きはテンキーなしと比較して、横幅が約14cm大きくなっています。
iMacとMagic Keyboardを組み合わせてみると、テンキー付きMagic Keyboardは24インチiMacのモニターとさほど変わらない横幅であることが分かります。
Magic Keyboardの横にはMagic Trackpad 3を置いています。奥行きはMagic Keyboardと同じ11.49cmです。
テンキー付きMagic Keyboardは、サイズが大きい分、数字入力が早くなるテンキーや書類を閲覧するのに便利なpage up/page downキー等が付いています。
持ち運んで使うには少々大きすぎますが、その分だけ作業に便利なキーを多数搭載しています。
持ち運ぶ機会がない、デスク上でのみ使うという方には、多機能なキーを搭載したテンキー付きMagic Keyboardはとてもおすすめです。
iPad用Magic Keyboardのサイズ
以下では、iPad用Magic Keyboardのサイズをご紹介します。
11インチiPad用Magic Keyboardと、12.9インチiPad用Magic Keyboardそれぞれのサイズを表にまとめています。
iPad Pro 11インチ用
Apple公式では、iPad用Magic Keyboardのサイズを公表していません。
iPad Pro 11インチ用Magic Keyboardのサイズについては、以下の表をご覧ください。
仕様 | サイズ |
---|---|
高さ | 約1.5cm |
幅 | 約24.8cm |
奥行き | 約19.2cm |
iPad Pro 12.9インチ用
12.9インチのiPad用に作られたMagic Keyboardは、11インチ用Magic Keyboardよりも大きく、左右のキーもフルサイズになっています。
iPad Pro 12.9インチ用Magic Keyboardのサイズについては、以下の表をご覧ください。
仕様 | サイズ |
---|---|
高さ | 約1.5cm |
幅 | 約28cm |
奥行き | 約22.8cm |
各Magic Keyboardの重さも合わせて知っておきたい場合は、以下の記事をご参照ください。
2022年6月現在、Appleから販売されているMagic Keyboardそれぞれの重さをご紹介しています。
本記事では、以下のデバイスを使用して検証しています。他の環境では再現できない可能性がありますのでご了承ください。
- Magic Keyboard
- Magic Trackpad
- iPhone 11 iOS 15.5
- iMac (24-inch, M1, 2021) macOS 12.4
- MacBook Pro (13-inch, 2017) macOS 12.4
問題は解決できましたか?
記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。
- 質問例1
- PDFを結合する方法を教えて
- 質問例2
- iLovePDFでできることを教えて
コメント
この記事へのコメントをお寄せ下さい。