- 公開日:
- 更新日:
Apple TVのリモコンの使い方
この記事では、Apple TVのリモコンの操作方法(前の画面/ホーム画面に戻る、Siriを使う、コントロールセンターを開くなど)を詳しく説明します。
また、Apple TV Remoteの意味、Apple TVのリモコンに関するトラブル対処法についてもご紹介します。
Apple TV Remoteとは?
Apple TV Remoteとは、iPod/iPad/iPhoneからWi-Fi(無線LAN)経由でApple TVを遠隔操作できる機能を指します。

iPhoneのコントロールセンターには、上図のようなリモコンマークのアイコン(Apple TV Remote)を表示することができます。

Apple TV Remoteを開くと、iPhoneに上図のようなリモコンボタンの画面が表示されます。
このリモコンボタンでApple TVを操作することができます。
Apple TV Remoteの起動方法と操作方法については、以下の記事をご参照ください。
Apple TVのリモコンアプリについて(iPhoneで操作する)
Apple TVのリモコンの使い方
リモコンの操作方法
上下左右に移動・選択する

Apple TVの画面上で、リモコンを使って選択されているコマンドを移動することができます。
例えば、現在Arcadeアプリが選択されている状態ですが、この選択をNetflixアプリに移動してみましょう。

Apple TVリモコン(Siri Remote (第2世代))のクリックパッドの下側のボタンを押します。

Netflixアプリに選択が移動しました。
前の画面に戻る

Apple TVリモコンで前の画面に戻ることもできます。

Apple TVのリモコン(Siri Remote (第2世代))で<ボタンを押します。

1つ前の画面に戻りました。
ホーム画面に戻る

Apple TVでは、リモコンのボタン一つでホーム画面に戻ることもできます。

Apple TVのリモコン(Siri Remote (第2世代))で<ボタンを長押しします。

ホーム画面に戻りました。
ミュートにする

Apple TVのリモコンで音量をミュートにすることもできます。

Apple TVリモコン(Siri Remote (第2世代))の消音ボタンを押します。

ボタン一つで、音量がミュートになりました。
Siriを使う

Apple TVのリモコンでは、Apple TVでSiriを使った音声入力も可能です。

Apple TVリモコン(Siri Remote (第2世代))のSiriボタンを押します。

Apple TVの画面に「ご用件は何でしょう?」のメッセージが表示されました。

ここでは、Apple TVリモコンのSiriに向かって「YouTubeを開いて」と声をかけます。

呼びかけた通り、YouTubeが開きました。
Apple TVアプリを開く

Apple TVでどの画面が表示されていても、ボタン一つでApple TVアプリを開くことができます。

Apple TVリモコン(Siri Remote (第2世代))のTV/コントロールセンターボタンを押します。

Apple TVアプリが開きました。
App スイッチャーを開く

Apple TVでは、現在開いているアプリを、App スイッチャーと呼ばれる機能を使って開くこともできます。

Apple TVリモコン(Siri Remote (第2世代))のTV/コントロールセンターボタンを2回押します。

App スイッチャーが起動しました。

Apple TVリモコン(Siri Remote (第2世代))のクリックパッド中央の選択ボタンを左にスワイプしてみましょう。

開いているアプリが次々に表示されるので、ここではNetflixを選択します。

App スイッチャーを使って、Netflixを開くことができました。
コントロールセンターを開く

Apple TVでは、iPhoneなどのApple製品と同様に、コントロールセンターで以下のような操作を行うことができます。
- Apple TVをスリープ状態にする
- ミュージックを再生する
- AirPlayを使う
- 作品を検索する
下記では、Apple TVでコントロールセンターを表示する方法について解説します。

Apple TVリモコン(Siri Remote (第2世代))のTV/コントロールセンターボタンを長押しします。

コントロールセンターが表示されました。ここで様々な操作を行うことができます。
再生/一時停止を行う

Apple TVで動画を再生中です。これをリモコンで一時停止/再生することができます。

Apple TVリモコン(Siri Remote (第2世代))の再生/一時停止ボタンを押します。

動画の再生が停止しました。

もう一度再生/一時停止ボタンを押します。

再び動画が再生されました。
音量を調節する

Apple TVリモコンで、スピーカーの音量を調節することもできます。

Apple TVリモコン(Siri Remote (第2世代))の音量を上げるボタンを押します。

スピーカーの音量が上がります。

次に、音量を下げるボタンを押してみましょう。

スピーカーの音量が下がりました。
電源をON/OFFする

Apple TVの電源をON/OFFにする操作も、Apple TVリモコンで行うことができます。

Apple TVリモコン(Siri Remote (第2世代))の電源ボタンを長押しします。

Apple TVの電源がOFFになりました。

もう一度、Apple TVリモコンの電源ボタンを長押ししてみましょう。

Apple TVの電源がONになりました。
リモコンの互換性
リモコンが使いにくい
Apple TVリモコンが使いにくいと思ったら、一度スマホのリモコンアプリを使用してみましょう。
Apple TVリモコンのスマホアプリについては、以下の記事を参照してください。
Apple TVのリモコンアプリについて(iPhoneで操作する)
Apple TVリモコンの買い替えを検討されている場合、以下のモールでもお探し頂けます。
PR

Fintie for Apple TV 4K 第3世代 2022/2021 / TV HD リモコンカバー シリコン保護ケース 軽量 滑りとめ 耐衝撃 握りやすい Siri Remote 専用保護カバー(1ブラック)
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
リモコンをなくした場合
Apple TVのリモコンを無くした場合でも、購入だけでなく、いくつかの対処法があります。
例えば、紛失したApple TVのリモコンを、テレビのリモコンやスマホのアプリで代用することができます。
詳しくは、以下の記事を参照してください。
Apple TVのリモコンをなくした場合(なしで初期設定する)
本記事では、以下のデバイスを使用して検証しています。他の環境では再現できない可能性がありますのでご了承ください。
- iPhone 11 iOS 15.6
- Apple TV 4K (第2世代) tvOS 15.6
問題は解決できましたか?
記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。
- 質問例1
- PDFを結合する方法を教えて
- 質問例2
- iLovePDFでできることを教えて
コメント
この記事へのコメントをお寄せ下さい。