- 公開日:
- 更新日:
Apple TVの対応アプリ一覧
この記事では、Apple TVが対応している主なアプリケーションの一覧をご紹介します。
特に、Apple TV対応の動画配信サービス、カラオケアプリ、テレビ番組表のアプリ、地上波の視聴が可能なアプリについて詳しく説明します。
Apple TVのおすすめの動画配信サービス
Apple TVでは、動画配信サービスが数多くあります。
著名な動画配信サービス(Amazon Prime Video、Netflix、YouTubeなど)でも、Apple TVで数多く利用することができます。
以下の記事では、おすすめの動画配信サービス12選をまとめましたので、ぜひご覧ください。
カラオケアプリ
Apple TV内のApp Storeには、「Smule」「Karaoke One」というカラオケアプリがあります。しかし、上記2点のカラオケアプリを実際にそれぞれ起動させましたが、結果的に表示されませんでした。
ここで、iPhoneにインストールしたJOYSOUNDのアプリを使ってApple TVでカラオケを歌う方法について解説します。
JOYSOUNDをiPhoneにインストールする場合は、App Storeから行うことができます。
![JOYSOUNDを選択](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/appletv-app-list8.png)
iPhoneを開き、カラオケアプリ(例:JOYSOUND)を選択します。
![ランキングを選択](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/appletv-app-list9.png)
ここでは、①検索タブ、②ランキングの順に選択します。
![下にスワイプ](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/appletv-app-list10.png)
iPhoneの画面右上から真下にスワイプします。
![ミラーリングを選択](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/appletv-app-list11.png)
コントロールセンターでミラーリングを選択します。
![Apple TVを選択](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/appletv-app-list12.png)
Apple TV(例:リビングルーム)を選択して、チェックマークがついた状態にします。
![曲を選択](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/appletv-app-list13.png)
曲(例:7位 ベテルギウス)を選択します。
![試聴する](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/appletv-app-list14.png)
ここでは、試聴するを選択します。
「利用券を購入する」を選択し、250円(税込)で利用券を購入すると、約14万曲が1ヶ月間歌い放題になります。
![曲と映像が流れる](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/appletv-app-list15.png)
Apple TVに接続されたテレビ(PCモニター)に曲が流れ、歌詞が表示されました。ここで、カラオケを楽しむことができます。
テレビ番組表
![Gガイド](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/appletv-app-list1.png)
「Apple TV内にあるApp Store」には、テレビ番組表のアプリがありません。
しかし、iPhoneのApp Storeでは「G ガイド テレビ番組表」というアプリがありますので、iPhoneやiPadにインストールしてApple TVにミラーリングすることはできます。
下記では、「G ガイド テレビ番組表」で地上波で放送されている番組を実際に確認します。
![テレビ番組表](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/appletv-app-list2.png)
iPhoneを開き、テレビ番組表を選択します。
![テレビ番組](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/appletv-app-list3-1.png)
①番組表タブを選択すると、地上デジタル放送の番組一覧が表示されました。
②iPhoneの画面を右上から下にスワイプします。
![ミラーリングを行う](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/appletv-app-list4.png)
コントロールセンターでミラーリングを選択します。
![Apple TVを選択する](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/appletv-app-list5-1.png)
Apple TV(例:リビングルーム)を選択し、チェックマークがついている状態にします。
![Apple TVに番組表](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/appletv-app-list6.png)
Apple TVに番組表が反映されました。
テレビを見ながら、大画面でスマートフォンを操作し、番組表を表示することができます。
地上波を見る
Apple TV対応チューナーについて
Apple TVの第4世代までは、Hulu、Netflixなど様々なコンテンツを楽しむことができますが、残念ながら地上波、BS、CSは視聴できませんでした。
Apple TV(第4世代)以降では、Apple TVに対応したチューナー(ピクセラ製PIX-BR310Wなど)を使って、地デジを視聴・録画することができると言われています。
自分のApple TVが第何世代かについて確認したい方は、Apple公式サイトのApple TV のモデルの調べ方を参照してください。
また、ピクセラ製PIX-BR310Wについては、以下のリンクを参照してください。
PR
![ピクセラ 裏録対応 iOS/Android/Windows向け ワイヤレス テレビチューナー PIX-BR310W ピクセラ 裏録対応 iOS/Android/Windows向け ワイヤレス テレビチューナー PIX-BR310W](https://m.media-amazon.com/images/I/31b3d9ngCjL._SL160_.jpg)
ビッグセール情報
しかし、実際にApple TVに接続できなかったというレビューもあり、Apple TV対応チューナーを導入する際には、Apple TVに接続できない可能性もある点に留意した方がよいでしょう。
チューナー視聴アプリを起動する
ピクセラのTVチューナーを使用したい場合、Apple TV用のテレビ視聴アプリ(StationTV)をApple TV内のApp Storeでインストールすることができます。
![Station TV](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/appletv-app-list16.png)
実際にStationTVアプリを開いてみましょう。
StationTVアプリを選択します。
![チューナー検索](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/appletv-app-list17.png)
チューナー検索中の画面が表示されました。
ピクセラのTVチューナーをお持ちの場合は、この画面からチューナーの接続ができるかどうかをご確認ください。
地上波対応アプリについて
![地上波が流れる](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/appletv-app-list7.png)
以下の記事で紹介しているTVerやABEMAなどのアプリを使えば、地上波の番組も見ることが可能です。
ただし、リアルタイム視聴ができない、視聴可能な番組が限られるなどのデメリットもありますので、アプリ使用の際は事前にご確認ください。
本記事では、以下のデバイスを使用して検証しています。他の環境では再現できない可能性がありますのでご了承ください。
- iPhone 11 iOS 15.6
- Apple TV 4K (第2世代) tvOS 15.6
問題は解決できましたか?
記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。
- 質問例1
- PDFを結合する方法を教えて
- 質問例2
- iLovePDFでできることを教えて
コメント
この記事へのコメントをお寄せ下さい。