- 公開日:
iPhoneで画面をロックする方法
iPhoneの画面をロックする方法は直感的で、行動や設定に応じていくつかの方法で行うことができます。方法は以下の通りです。
サイドボタンを使用
画面を手動でロックするには、対応するボタンを押す必要があります。
Face IDを搭載しているiPhone(iPhone X以降)の場合、サイドボタンを1回押します。

ホームボタンを搭載しているiPhone(iPhone 8以前)の場合も、サイドボタンを押します。

この操作で画面がオフになり、iPhoneがロックされます。
自動ロックの設定
iPhoneを一定時間放置したときに自動でロックするようにするには、設定アプリから自動ロックを設定しましょう。
設定アプリを開きます。

下にスクロールして、「画面表示と明るさ」をタップします。

「自動ロック」をタップします。

画面が自動でロックされるまでの時間を選択します(30秒から5分まで、または自動的にロックさせたくない場合は「なし」を選択)。

アクセシビリティ機能の使用
AssistiveTouchを使用して画面をロックしたり、iOS 14以降を使用している場合は背面タップを設定してロックすることもできます。
AssistiveTouch
「設定」アプリ > 「アクセシビリティ」 > 「タッチ」 > 「AssistiveTouch」に進み、「AssistiveTouch」をオンにします。

画面に仮想ボタンが表示されますので、タップします。

「デバイス」をタップします。

「画面をロック」をタップして、iPhoneをロックします。

背面タップ(iOS 14以降)
「設定」アプリ > 「アクセシビリティ」 > 「タッチ」>「背面タップ」を選択します。

「ダブルタップ」または「トリプルタップ」を選択します。

アクションのリストから「画面をロック」を選択します。

これで、iPhoneの背面をダブルタップまたはトリプルタップすることで、画面をロックできます。
さいごに
自動ロックを「なし」に設定した場合、画面を点けたままにしても自動ロックが行われないため、バッテリーの消耗が早まる可能性があります。
また、これらの機能を万全の状態で使用するためにも、iPhoneを最新のバージョンに更新しておくことを忘れないでください。
問題は解決できましたか?
記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。
- 質問例1
- PDFを結合する方法を教えて
- 質問例2
- iLovePDFでできることを教えて
コメント
この記事へのコメントをお寄せ下さい。