- 公開日:
アプリなしでiPhoneでPhotoshopする方法
Photoshopなどの写真編集アプリを追加でダウンロードせずに、iPhoneで写真を編集するには、標準でインストールされている写真アプリを使用すると良いでしょう。
具体的には、以下の手順で行うことができます。
写真アプリを開く
写真アプリを開きます。
![写真アプリ](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/icon-photo.png)
編集したい写真をタップします。
![写真を選択](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/how-to-photoshop-on-iphone-without-app1.png)
編集をタップ
画面の右上に「編集」と表示されますので、タップします。
![編集を選択](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/how-to-photoshop-on-iphone-without-app2.png)
編集機能を使って写真編集を行う
写真アプリでは、フィルターやトリミング、回転などのさまざまな編集ができます。
![編集画面](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/how-to-photoshop-on-iphone-without-app3.png)
詳しい解説は以下の通りです。
調整
「調整」タブをタップすると、明るさ、彩度、精細度などの手動調整ツールを使用できます。
![調整する](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/how-to-photoshop-on-iphone-without-app5.png)
ここで、写真の明るさ、コントラスト、ハイライトといった写真の見た目を微調整できます。
自動調整
「調整」タブ内にある「自動」アイコンをタップすると、写真の明るさ、コントラスト、彩度などが自動的に調整されます。
![調整する](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/how-to-photoshop-on-iphone-without-app4.png)
フィルター
「フィルター」タブを選択すると、いくつかのフィルターの中から好きなフィルターを選ぶことができます。写真の色味をすぐに変更できます。
![フィルター](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/how-to-photoshop-on-iphone-without-app6.png)
トリミングと回転
「切り取り」タブを選択すると、写真のアスペクト比を変更したり、切り取ったり、回転させたりできます。
![切り取り](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/how-to-photoshop-on-iphone-without-app7.png)
比較
編集を加えた項目(例:自動)をタップすることで、編集前の状態と編集後の写真を比較できます。
![比較](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/how-to-photoshop-on-iphone-without-app8.png)
保存または元に戻す
編集に満足したら、「チェックマーク」ボタンをタップして保存します。
![完了を選択](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/how-to-photoshop-on-iphone-without-app9.png)
変更に満足できない場合は、画面上部の「×」ボタンを押して「変更内容を破棄」を選択することで、元の写真に戻すことができます。
![キャンセルする](https://ringo-hack.com/wp-content/uploads/how-to-photoshop-on-iphone-without-app10.png)
さいごに
標準インストールされている写真アプリは、日常の写真編集に役立つ編集ツールを提供しています。
しかし、レイヤーを使用しての編集、写真の一部を消す消しゴム機能、高度なエフェクトなど、Photoshopのような編集機能を求める場合は、App Storeから別途アプリをインストールする必要があります。
問題は解決できましたか?
記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。
- 質問例1
- PDFを結合する方法を教えて
- 質問例2
- iLovePDFでできることを教えて
コメント
この記事へのコメントをお寄せ下さい。